トップページ > 設備・仕様 > 構造

イクイップメント

  • 水廻り
  • エコロジー
  • 快適設備
  • 構造
  • セキュリティ
  • 品質管理

ずっと安心して暮らせる。それも、レアシスの品質。

  • 建物をしっかり支える基礎構造〈A棟〉。
          基礎構造は場所打ちコンクリート杭を採用。杭先端を安定した細砂層に十分に打ち込み、建物をしっかり支えます。また地震時に大きな応力を生じる杭頭部分に鉄筋を多く  配置しました。
  • 深層混合処理工法による地盤改良〈B棟〉。
          建物を支える地盤にセメント系固化材を注入し、地盤と固化材液を撹拌混合することによって円柱状改良体を築造する「深層混合処理工法」を採用。信頼性の高い地盤改良を実現しました。
  • 信頼性を高めるコンクリート強度。
          一般的なマンションでは1?あたりのコンクリート圧縮強度は約2,400t?約2,700tなのに対し、「レアシス津田沼前原の丘」は約2,700t?約3,600tの圧縮強度を確保しています。
  • 強度と耐久性に配慮したダブル配筋。
          建物部分の鉄筋は、二重に配筋を施したダブル配筋を採用しました。通常のシングル配筋に比べて鉄筋量が多く、より高い強度と耐久性を確保しています。
  • 生活音に配慮した二重床・二重天井。
          上下階の音漏れに配慮し、住戸床のコンクリートは約180㎜以上の厚みをもたせています。また高い遮音性を発揮する置床材「LL?40・LH?50(推定値)」を採用しています。
  • 生活音に配慮した戸境壁・外壁。
          隣り合う住戸の遮音性を高めるため、戸境壁コンクリートの厚さを      約180㎜以上としました。また外部に接する壁は約150㎜以上を保ち、外部からの音を軽減するよう配慮しています。

第三者評価機関による住宅性能評価。
        国が指定する第三者評価機関による評価で、住宅の性能を数値や等級で分かりやすく表示します。本物件では「設計住宅性能評価」を取得済み、「建設住宅性能評価」を 取得予定です。

 

pagetop